top of page

よ~いさよ~いさ~

こんにちは! や~暑い日が続いてますね。 北海道らしからぬ蒸し暑さ・・・ ん~短い夏を満喫しましょう!笑

さて、今日からお祭りです!

昨日8月2日は前夜祭で ポンピラ駅伝、ビールパーティー でした!

私も駅伝出ました~ 天気にも恵まれて 良い駅伝になりました!

沿道の応援もたくさんいらっしゃって なんとか、なんとか、 走り切りました。

駅伝の様子

そして今日は、 みこし・奴行列・首長竜!

子どもたちが 町の中を歩きました。

今日も天気に恵まれ、 炎天下の中、中川の町を 元気よく歩きました。

中川神社で魂入れをしたあと、 中川石油、町中、一心苑 と行きました。

中川神社にて

国道を歩く奴

町内を歩く奴

神輿を担いで町を歩く

クビナガリュウ

施設周り

子どもたちの元気な姿を見ると 元気がでますね(^^♪ 子どもたち、 お疲れさまでした~!

ところで、 ふと思ったのですが、 北海道だからなのでしょうか、 ポイントに行くために バス移動!みこしもトラック移動!

そして山車がない。

我が故郷岩手県二戸市では、 全て人力だった気がします。

と言っても地元は地区毎だったので、 こんなにポイントからポイントまでの 距離があるわけでないので 違いはあると思いますが、 違和感を感じてました笑

これも文化の違いですよね。 新しい発見があって いつも楽しいです♪

今晩は、 大人みこし!担ぎます!(予定)

※タイトル「よ~いさよ~いさ~」 →地元の祭りの掛け声。 「よ~いさよ~いさ~元気出してよ~いさ、よ~いさよ~いさ~」 こんな感じです。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page