top of page

綺麗だごど~

こんにちは! 10月もいつの間にか折り返して ハロウィン目前ですね! (何もするわけではありませんが…)

今日10月18日は、木造住宅の日、だそうです。 「住(10)」の語呂合せと、 「木」を分解すると「十」と「八」になることからきたそうです。

いいですよね~木造住宅。 私も長年憧れています、ログハウス。 木の家に住んだり、 木造の学校で生活したり、 木に触れる時間があればあるほど良いですよね。

さて、今日は小学校が学習発表会の振替休日のため、 児童クラブは朝から賑やかです。 と、いうことで、 木ではなく今回は「葉」に注目し、 紅葉をテーマにした工作会を実施しましたよ~

落ち葉でステンドグラス」 事前に拾ってもらい押し葉にした 赤や黄色、はたまた紫の葉を使って ステンドグラスを作ります。

ご家庭でもできますので参考までに・・・。 用意するものは、 ・黒画用紙 ・クリアファイル ・カッターもしくははさみ ・セロハンテープ ・落ち葉

黒画用紙を好きな型に切り、 そこに落ち葉を貼っていきます。 最後にクリアファイルに入れて完成です。

非常に簡単! 誰でもできちゃいます!!

制作の様子

落ち葉を貼る

集めた落ち葉

こんなにたくさん拾い集めてくれました\(^o^)/

ファイターズ好きの子どもの作品

ファイターズの大ファンの子の作品! さすがです(笑)

太陽を充ててみます

できたら太陽光にあててみます。

児童室に展示をする

完成した作品は児童室に展示しました♪ 結構太陽光が入ってきれいでした~ 夕刻の頃はもっときれいに見えると思いますよ。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page