わじゃに購入してくれたすけ!
こんにちは!
ずいぶんご無沙汰になってしまいました。
安心してください、これからも更新していきますよ!
(ネタが古いですね・・・笑)
実は更新を怠っている中、中川町は雪に覆われ、
完全に真冬の景色が広がっています。
朝から除雪車が走り、車を動かすには雪かきが欠かせません。
あっという間に冬の到来で正直、焦りを通り越して、
諦めモードです。冬よ、ど~んと来い!(って感じです)
さて、生涯学習センターちゃいむにある図書室の利用に関して、
読みたい本を「リクエスト」できるってご存知でしたか?
図書室カウンターの所にリクエスト用紙がありますので、
その用紙にリクエストしたい本を書いてスタッフに渡すと道内の図書館から借りることができますし、
もしかしたら、中川町の図書室に新刊図書として購入されるかもしれません!
私も読みたいけど買うのはな~と思う時よく利用しています(笑)
今回はなんと、日本唯一の森林ジャーナリスト、
そして先日大阪で行われた「第2回木育・森育楽会」でパネリストとして参加された、
田中敦夫さんが書かれた「森は怪しいワンダーランド」(新泉社)をリクエストしましたところ、
新刊図書で届きました~~~(^O^)嬉

いつも北海道立図書館から借りているので道立からかな~と思って
裏のバーコードを見たら「中川町中央公民館図書室」と明記されていました!
なんとも嬉しい!
中川町も森林の町ですから、こういった林業や森といった本が充実しています。
また、新刊ということで入りましたので、皆さんもぜひ読んでみて下さい。
あ、でも今日から私借りてるので2週間は借りれませんので悪しからず(笑)
ということで、新刊図書もチェックしに来てみてはいかがでしょう?
※タイトル「わじゃに購入してくれたすけ!」
→「わざわざ購入してくれたよ!」