冬の木木(もくもく)学校
こんにちは!
本日は告知があります。
毎年教育委員会では、小学校の夏休みと冬休みの期間、
小学生を対象に子ども朝活事業として三日間のプログラムを実施しています。
ちなみに今年の夏休みは、お祭り参加・水泳教室・サイエンスまつり・軽スポーツを行いました。
そして気になる冬バージョンは・・・・
冬の木木(もくもく)学校
を開校します!
(1月9日~11日)
今回のプログラム内容は、小学校の実技科目である、
図画工作科・音楽科・家庭科・体育科
をベースに考えたプログラム内容になっております!!
(私が好きな科目ばかり!笑)
◎1月9日(月・祝)
「あつめて~えらんで~くみたてて~うごいて~ながめて~なんだろう」
「ビッグ絵しりとり」
◎1月10日(火)
「がっきであそぼう!ならそう!」
「だがっきをつくってならしてみよう!」
◎1月11日(水)
「やさいゴロゴロカレーづくり」
「雪中運動会」
そして!
外部講師として、
★北海道教育大学釧路校美術研究室准教授
★東京藝術大学大学院美術研究科美術教育院生
をお呼びして3日間のプログラムを実施予定です。
9日(月・祝)は、祝日でお休みですので、
ぜひとも、保護者の皆さんや地域の方々、ご参観くだされば嬉しいです(^^)
我が子を見に、
中川の子どもたちの様子を見に、
先生方のプログラムを見に、
はたまた何となく、
どのような理由でも構いません!
スタッフ一同心よりお待ちしております~
3日間参加した児童には修了証が贈呈されます。(予定)
お申込み、お問い合わせは中川町教育委員会(7-2877)までご連絡ください。
また小学生にはチラシを配布しましたので、
お申込みされる児童は12月22日(木)までに教育委員会に
入学願書(申込書)を提出してください(^O^)
