top of page

エヴァンゲリオンだ!

 北海道中川町でのボランティア活動も5度目の冬を迎えました。昨年(2016)の正月は一人で正月料理を作ってみようと中川で過ごしましたが、みじめな料理しかできませんでした。今年(2017)の正月は岡山に帰省し、お節料理に満足し穏やかな新年を迎えました。

と書けば、“よかったですね”と言われそうですが、実は大変な帰省となりました。

 最初は12月23日に帰るつもりでいましたが、22日より北海道は大荒れな天気となりJRは止まる、飛行機は飛ばないで、中川に足止めとなりました。空席待ちのシニア割引で飛行機に乗ろうとしている身には、帰省できるかどうかの瀬戸際の状態で、日に何回も空席状況を調べ、27日はたぶん大丈夫だろうと中川を出発し、JRで新千歳空港へ向かいました。岡山までの搭乗券をゲット。よかった。

中川岡山間の旅費

JR 中川~新千歳空港 8780円(自由席)

飛行機(エア・ドゥ) 札幌~岡山16000円(繁忙期料金)

空港バス 720円

計 25500円

所要時間

中川の宿舎発 8:00

中川発 8:26

新千歳空港発 18:20

家着 22:00頃

約14時間の旅でした

 表題のエヴァンゲリオンだ!ですが、JR西がエヴァンゲリオンのラッピングをした列車を運行しています。最初にラッピング列車を見たのは昨年3月に入院していた病院の病室でした。そのときはカメラを持っていなかったので撮影できませんでした。今回、岡山に帰省した時、旭川(岡山県の一級河川あさひがわ)の堤防道路で撮影をしてきました。

旭川の橋梁で上りさくらとすれ違うエヴァンゲリオン

旭川の橋梁で上りさくらとすれ違うエヴァンゲリオン

下りエヴァンゲリオンの先頭車両

下りエヴァンゲリオンの先頭車両

エヴァンゲリオンの後方の建物が3月に心臓の手術をした病院

エヴァンゲリオンの後方の建物が3月に心臓の手術をした病院

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page