top of page

ありがとがんした!

こんにちは!

今日は久しぶりに天気が良く、

中川町の桜も徐々に咲き始めてきました。

先週末はまさかの雨模様で。。。

しかもなんとひどい黄砂。

GW、せっかく洗車したのに

私の車は黄砂まみれ。

あーあ、という感じです(笑)

その、あーあ、を吹き飛ばしてくれたのが、

昨日行われた、

発達障害者のピアニスト野田あすかさんと

母・恭子さんの講演会でした。

ブログはFacebookでも告知していましたが、

お越しいただいた皆さん、

いかがでしたでしょうか?

開場してだんだんとお客さまが集まり、

170人前後のお客様にお集まりいただきました。

本当にありがとうございます。

なんというか、

こう、ブログに言葉を綴るのが難しいです。

思ったことはたくさんありましが、

それをどう表現していいのかわかりません。

発達障害者とは思えない演奏。

「本当に障害者なの?」と疑ってしまうほど。

感動しました。

辛い過去を乗り越えて今のあすかさんがいるんだな、

と本を読むだけではわからない魂みたいなものを

感じました。

音に込める魂。

最後の一音まで魂がこもっていて

その音が鳴りやむまで唾も呑み込めないような

そんな感じでした。

一瞬の間がまた良い間で、拍手喝采。

ハンカチを手にしながら聴いている方もいました。

一応カメラを持って記録している身でしたので、

あまり号泣するわけにもいかず、

それをごまかすかのようにカメラを構えていました(笑)

本当に良い演奏会でした。

本当に。

こんな北の果てまで来て演奏してくれた

野田あすかさん、そして恭子さんには

心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page