top of page

奥さまは旅行好き3

2017年6月「レブンアツモリソウを見たい

という奥様の一言で、今回は稚内空港で落ち合い、2泊3日の礼文島観光へ。

初日と最終日はあいにくの悪天候。

2日目は風が強いものの快晴。少し時期的の遅いかなと思っていましたが、まだきれいに咲いていました。

皆様にきれいに咲いたレブンアツモリソウをお裾分けいたします。

赤いレブンアツモリソウ

赤いレブンアツモリソウは7個の花がついていました。

白いレブンアツモリソウ

白いレブンアツモリソウは駐車場が整備されている群生地はほぼ花が終わりでしたが、群生地の近くにも多くのレブンアツモリソウが咲いており、こちらは咲き始めといった感じでした。鉄府にもレブンアツモリソウの群生地があるそうですが、そこはすでに花の時期が終わっているようで今回はいきませんでした。もちろん礼文島にはこの時期レブンアツモリソウ以外にもきれいな花が多く咲いています。

中川町から礼文島までの所要時間は、中川町から稚内フェリーターミナルまで約90分、フェリーが約2時間です。車はフェリーターミナルの有料駐車場に置けます。料金は1日1000円です。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page