top of page

ソフトクリーム食べ歩き

私はソフトクリームがとっても好きです。

ソフトクリームの梯子にお付き合いください。

まずは1軒目、中川町を出発し、国道40号線を北上し、雄信内のトンネルの手前の“べこちち”のソフトクリーム。

べこちちのソフトクリーム

2軒目は、国道をさらに北上し、幌延から豊富バイパス豊富幌加インターをおり、道案内の看板を頼りに“レティエ”を目指します。“レティエ”では、ちょうど12時だったのでピザとソフトクリーム(正確にはソフトクリームではなくジェラート)

レティエのジェラート

3件目の前に、稚内のホームセンターまで買い物に。買い物後、利尻富士を見るためにオロロンラインへ。稚咲内からサロベツ湿原センター経由JR豊富駅前の“フェルム”へ。ここが3軒目のソフトクリーム店です。

この日は、ソフトクリーム2個とジェラート1個のために車の走行距離は約200キロ。たまにはいいか。

どこが1番かとお尋ねかも知れませんが、優劣つけがたく、1日200キロ超走る価値はあります。

次は車を走らせ、どこへ食べに行こうか。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page